Lord of Magic Championships 2001

Quaterfinal : 秋田直人 (Concordant Crossroad) vs 牧野修作

by Takumi Asakura

秋田直人 vs 牧野修作

1st Duel:

純正 U/B Nether-Go 操る秋田 vs U/G Taxi 操る牧野の対戦。

この時点で既に見所がカウンター合戦くらいしか無い事が予想されるのは私だけか。

両者マリガン無しで初手のハンドをキープ。 先攻の牧野が島をセットしてゲーム開始。一方後攻の秋田は Nether Spirit をディスカードから開始と云うロケットスタート。 そして返しで牧野も Nether をディスカード。

この生物を見るのも今月一杯だと思うと気が軽くなるものである。

序盤互いに Brainstorm×2 を撃ち合いハンドを整える。 7 ターン目の秋田のエンド時に牧野が FoF。 秋田はスルーで(FoF, Counterspell, Island, Opt, Spontaneous Generation)の中から Opt, Generation とその他に分け、牧野は当然前者をチョイス。 次ターンのメインフェイズに Generation をキャストして噛み付くが、秋田の Undermine 1 発で降りる。 まだまだ早いと踏んだのであろう。

さてさて、秋田もただ黙って Nether で殴っている訳ではない。 9 ターン目にメインに 1 枚仕込んだ強力殺虫剤「Lobotomy」を引き当て勝負に出る。 兎にも角にも通してしまって Generation をリムーブしてしまえば勝ちである。

秋田直人

Lobotomy → Counterspell → Counterspell →(Gush)ピッチ Foil → Counterspell → ピッチThwart

牧野が Generation を守りきる事に成功。

秋田がメインで Tsabo's Decree 「Spirit」で、牧野の Nether を除去してみるも牧野のハンドにはお代わりの Nether は居らず、ただ 2 点のビートダウンをするだけとなる。

さて、しばらく「はっけよい」状態で睨み合っていた 2 人だが、ここで牧野が動く。

メインにマナを出して Gush → Generation →これにレスポンスで秋田が FoF → Memory Lapse →(Generation に)Counterspell → ピッチ Misdirection → Counterspell → Memory Lapse →ピッチ Daze(牧野がマナを払う)→ピッチ Daze

Generation が不発に終わり、Memory Lapse が解決。秋田の FoF がライブラリに戻る。

牧野修作

次ターンのメインで秋田が FoF。 飛び出てきたのは(Bribery, Island, Rushing River, Tsabo's Web, Accumulated Knowledge) この内容から Bribery, Island, Tsabo's Web を選択した秋田。 しばらく考えた末に Bribery をキャスト。 牧野がスルーしてゲームが終わったに見えた。

が。

なんと、牧野のデックには Nether は 1 枚しか入っておらず Bribery は不発に終わる。 と云うか 1 枚の Nether をあんな序盤に引き当てると云うのもどうだろう。

返しのターンで Accumulated Knowledge で 2 枚ドローの牧野。 するとここで 3 枚目の Generation をトップデック! 見切り発車でキャスト・・・秋田スルー。 5 体のトークンがこんにちわ。 次ターンにアタックの後、秋田のエンドに Nether を Repulse してアタックで牧野勝利。

2nd Duel:

秋田は後攻でスタートする事を選択。両者マリガン無しで牧野から開始。

事故気味の牧野に対し、またもや Nether を捨ててビートダウンに入る秋田。 どうして青使いは序盤で Nether を引けるのか。これは後々も朝まで議論する必要性がありそうである。

なんとか 4 マナ圏まで持っていった牧野に対して、2 体目の Nether を捨ててやる気をアピールする 秋田。セットランド無しなので土地枚数は 3 枚。と云うか純粋にこちらも土地事故である。 ともあれ厄介な時間制限が加わった事態に牧野が動く。

Generation → Counterspell →(マナ出して)ピッチ Thwart →ピッチ Misdirection

Generation 不発。そしてマナバーン。

返しのターンで秋田が自然発生特効薬の Engineered Plague をキャスト。 これに対して牧野がピッチ Daze でなんとかかんとか凌ぎきる事に成功。が、Nether 2 体に殴られている と云う状況は変わっていない。

残りライフ 3 まで追い詰められた牧野はメインに Accumulated Knowledge(1 枚) そして 2 枚目を掘り当てそのままキャスト。 これ対して、それは認めんと云わんばかりの秋田が Undermine。

回避不能の一撃をもらって秋田勝利。

3rd Duel:

先攻は秋田はマリガン。牧野は初手をキープ。

後攻の牧野は Nether をディスカードしてゲーム開始と云うどっかで見た構図。 と云うか、ホントに 1 枚ですか? あなたのNetherは。

3ターン目 秋田は Mill Stone をキャスト。 マナが揃ってない牧野はこれをスルーするしかなく、 先程とは違う意味の時間制限が加わる。 さて、今回もと云うかこの試合全般で序盤事故気味の牧野。 秋田のエンドに Opt をキャスト が、カウンターするかどうか悩んだ秋田の言葉を勘違いしライブラリをめくってしまう。

結局これに対して単一警告が牧野に与えられ、見てしまったカードは秋田にも公開。 島であった。

さてさて、淡々と牧野のエンドに Mill を起動して追い詰める秋田。 対して、Generation を落とされながらもハンドを整えてきた牧野が動く。 今試合 5 回目の喧嘩開始である。

マナ出してピッチ Gush →(Brainstorm)Undermine → Gainsay → Counterspell → Disrupt(マナ払って解決) → Misdirection → Daze(解決)→ Daze →ピッチ Thwart

初めてガチンコ勝負に勝ち Generation が通る。実に 8 体ものトークンが場に並ぶ。

だが秋田はこれに対する回答 Engineered Plague を握っていたのだ。

マナを使い果たした牧野には対抗手段が残って居らず、折角出たトークンもご臨終。 すっかりライブラリも寂しくなった牧野に対して秋田のプレイがトドメを刺す。

秋田、メインで Accumulated Knowledge(2 枚) エンドに牧野が Accumulated Knowledge →スタックで秋田 Accumulated Knowledge(3 枚) →解決時に秋田 Accumulated Knowledge(4 枚) ここまで解決して牧野の Accumulated Knowledge が解決。実に 5 ドロー。

小さな親切大きなお世話。 有り難迷惑とはこの事か。

ダメ押しに 2 体目の Nether をディスカードして再びエンド宣言する秋田。 牧野にはもう投了しか道は残っていなかった。

Match Winner : 秋田直人 2 - 1

Copyright ©1999-2001 miyaken / LoM Project all rights reserved.